ヨネザワ楽器 スタッフブログ

神奈川県平塚市にあるヨネザワ楽器のスタッフが代わる代わる、セール等のお買い得情報やお店の日々の出来事など、面白いお話をお届けできたらと思います。

February 2012

雪が…


こんばんは!ヨネザワ楽器の佐藤です。

昼過ぎまでの雪、凄かったですね!(`・ω・´)
平塚2年目ですが、ここは地元なんじゃないかと思うくらい降っていました。

足元もぐちゃぐちゃになってしまい、1日靴の中が気持ち悪かったです(笑)

やはり雪と寒さのせいもあってか、お客様は少なめでしたが
それでもお越しいただいたお客様、本当にありがとうございました!

皆様風邪など引かぬよう、お気をつけくださいね。
花粉もいよいよ飛び始めるようですし、、

そういえば、当店で応援販売中のウイルスブロッカーは花粉も抑えられるのだとかニュースでやっていました。
花粉症の方も、一度お試しされてみてはいかがでしょうか?

それではまた明日!

ウイルスブロッカーお求めはこちらから!

手軽で簡単!ストラップラバー!


こんばんは!スタッフ佐藤です。
今朝見たニュースで、スカイツリーの建設をした大林組さんが
次は「宇宙エレベーター」を構想している、というものがありました。
『建設会社 』の常識を超えた創造力というか、素晴らしいなと思いました。
そして単純にわくわくしました(笑)


さて、本日は当店で今好評をいただいているアイテムをご紹介します!
Unknown
その名もストラップラバー。(¥525-)
ゴム製で簡単に取り付けができるストラップロックです。
僕も個人的に使用しています。
カラフルでシンプルなデザイン、使いやすさで人気です!
straprubberguitar
こんな感じで取り付けます!

専門学校時代の音楽理論の先生が、
「昔は50円玉とか挟んで取れないようにしてたんだよね〜」

といっていたのを思い出しました。発想は同じような感じですよね。

ストラップロックは他にもシャーラーのロックピンや、ダンロップのストラップロック等
何種類か在庫がございますので、お好みでぜひ取り付けてみてください!

それでは、また明日!

Ibanez RG1570半額!


こんばんは、スタッフ佐藤です。
2月も残すところあと2日となりました。
早いですね〜(´・ω・`)

ついこの間「あけましておめでとうございます」と言っていた気がするのに
もう1年の1/6は過ぎてしまうのです。


さて、今月末までの決算セールは好評をいただいておりまして、
エフェクタ—やギター等、続々売り切れとなっております。
ありがとうございます!

先日掲載したばかりの「Ibanez RG1570」、こちらなんと半額なのですが、
まだ在庫ございます!
お買い求めはお早めにお問い合わせください!

DS01568309_2


それでは本日もお疲れ様でした。
また明日更新いたします(*´ェ`*)

絶対音感、相対音感。


こんばんは、スタッフ佐藤です。

今日はお客様に「音感」の話を出していただいたので
絶対音感と相対音感の事についてお話しようと思います。

まず「音感」とはある音を聞いて、その「高さ」「長さ」「音色」「強さ」等を聴き分ける能力のことです。

絶対音感という言葉はたまに耳にすることがあるのではないでしょうか。
絶対音感とは、ある音を聞いて、他の何とも比べずに正確な音程が分かる、という能力です。
小さな頃から学んだりしていないと習得するのは難しいそうです。

僕の専門学校時代、自称絶対音感の男の子がいました(笑)
僕は絶対音感なんだろうと信じていますが、机を叩いた「コン、コン」という音も
ドレミ〜に聞こえるらしく、

「あぁそれ、シだね。正確には色々混ざってるけど」

というのです。凄いなぁと思いつつも、日常生活の全ての音がドレミ〜に聞こえたら大変だろうなと。
中にはオン/オフスイッチのように、集中次第でその辺りをクリアしている方もいるそうなので驚きです。

そして、相対音感というのは、例えば「ラ」の音を聞いて、「ミ」の音を当てるとか、ある音を基準にそれがその音よりどのくらい高いか、あるいは低いか、というようにして導き出せるのが相対音感らしいです。こちらは訓練次第で年齢関係なく習得できる能力らしいです。


ちなみにスタッフ佐藤はどちらもないです…。
チューニングの際に相対音感があると便利なのですがなかなか…。
当てずっぽうなら時々あたるんですけどね←

それではまた明日!

棚卸し開始。


こんばんは、ヨネザワ楽器です。
かねてからお話ししておりました棚卸し作業の方が、明日より開始となります。

お手伝いを数人お願いしまして行います。
といっても、店頭の方は通常通り営業しておりますので
たくさんのお客様のご来店をお待ちしております!

それでは、また明日!
記事検索
プロフィール

yonezawa_gakki

QRコード
QRコード